「突然辞める人ってどんな人?」 そんな疑問ありませんか?
この記事では、突然辞める人の特徴を7つ紹介します。
【結論】突然辞める人の7つの特徴
1.真面目
2.おとなしい
3.優秀
4.まとも
5.飽きっぽい
6.給料で仕事を選ぶ
7.上昇志向が強い
1. 真面目
真面目な人は突然辞める可能性があります。
なぜなら真面目な人は、
・心身のギリギリまで頑張る
・完璧主義のため行き詰まる
・愚痴を言ったり顔に出さないのでストレスが溜まる
・仕事を断れずキャパオーバーする
・会社に嫌気がさす出来事があった
などが起こりがちだからです。

2. おとなしい
おとなしい人は突然辞める可能性があります。
なぜならおとなしい人は、
・愚痴を言う場がなくストレスを溜め込む
・上司や同僚など人間関係に気を遣い過ぎる
・頼まれた仕事を断れずキャパオーバーする
・社内に相談できる相手がいない
・退職時に引き止められないようにギリギリまで黙っている
・仕事のアピールが上手くできず評価されないのでやる気を失う
・逆鱗に触れる出来事があった
などのケースがあるからです。

3. 優秀
優秀な人は突然辞める可能性があります。
なぜなら優秀な人は、
・タイム・イズ・マネーの考え方が強い
・会社を改善するよりも転職したほうが効率が良いと考える
・向上心が強いので常に現状に満足しない
・変化を恐れないので新しい環境にどんどん挑戦する
・「逃げるが勝ち」が最善手と判断する
などの傾向があるからです。

4. まとも
まともな人は突然辞める可能性があります。
なぜならまともな人は、
・会社に不満があるが改善が期待できないと考える
・労働環境に問題があるが改善が期待できないと考える
・給料や待遇に不満があるが改善が期待できないと考える
・単に仕事が合わない
・職場のレベルが低く成長できないことに不安を感じる
・すでに転職先を決めて準備万端
・会社の将来性が不安になる
などのケースがあるからです。

5. 飽きっぽい
飽きっぽい人は突然辞める可能性があります。
なぜなら、飽きっぽい人は
・新しいことに挑戦したい
・変化を求める
・クリエイティブな仕事がしたい
・扱う商材が多いほうがいい
・多くの人と関わりたい
・色んな場所で仕事をしたい
などの傾向があるからです。
6. 給料で仕事を選ぶ
給料や待遇で仕事を選ぶドライな人は突然辞める可能性があります。
仕事を選ぶ基準は給料が高いかどうか。
会社への忠誠心や辞めることへの引け目は気にしません。
7. 上昇志向が強い
上昇志向が強い人は突然辞める可能性があります。
・20代で経験を積みたい
・キャリアアップになる仕事がしたい
・スキルアップしたい
・責任の大きい仕事をやりたい
・起業したい
・早くマネジメントの仕事がしたい
など、キャリア志向の人は常に上を目指しているし、できれば早く偉くなりたいと思っているから。成長できる環境や自分の理想とするポジションが見つかり次第、転職・起業を選択します。